アマニには食物繊維もたっぷり!オメガ3だけじゃない魅力とは

オメガ3脂肪酸をたっぷり含むことで注目を集めている食材「アマニ」には、実は食物繊維もたっぷり含まれています。
本記事では、アマニに含まれる食物繊維の種類や量、食物繊維を含む特徴を活かした健康レシピをご紹介します。

目次:
1. 食物繊維もたっぷり!アマニに含まれる栄養価とは?
2. アマニに含まれる食物繊維の種類と量
3. 食物繊維を含む特徴を活かしたアマニの健康レシピ

1. 食物繊維もたっぷり!アマニに含まれる栄養価とは?

アマニは、多くの栄養素を含む優れた食材です。オメガ3脂肪酸の一つであるα-リノレン酸を豊富に含んでいることで知られていますが、それ以外にも食物繊維やたんぱく質、アマニリグナンも含んでいます。

なお、アマニ油は、搾油する過程で精製工程などを経ることで食物繊維が失われていることに注意が必要です。
アマニの種子を焙煎した食品「ローストアマニ」であれば、アマニの栄養をまるごと摂ることができます。

アマニ油とローストアマニの違いとは?

2. アマニに含まれる食物繊維の種類と量

日本人の食物繊維摂取量は不足気味です。食物繊維は食習慣を整える効果があるといわれています。
アマニには、この食物繊維が全体の約24%含まれ、水溶性食物繊維9.1g、不溶性食物繊維14.8gとバランスよく含みます。

しかも、ローストアマニは水溶性食物繊維量(100gあたり)第一位の食材です。水溶性食物繊維は水分を含むとゼリー状になり、胃腸内をゆっくりと移動するため、体に負担をかけません。自然素材でやさしいアマニが、すっきりをサポートします。

※文部科学省「日本食品標準成分表2020年(八訂)」より、食品番号05041「あまに いり」及びその他の種実類・野菜類などの数値(100gあたり)を抜粋

3. 食物繊維を含む特徴を活かしたアマニの健康レシピ

アマニは水溶性食物繊維を含むため、水分に触れるととろみが出る特徴を活かして、ハンバーグの材料をまとめたり、たれのとろみ付けにも活用できます。お米にローストアマニを混ぜて炊飯すると、しっとりとしたご飯が出来上がります。

<ローストアマニ入り豆腐ハンバーグ>

出典:NIPPNからだのパワーレシピ

材料(大人2人分)
木綿豆腐:80g
玉ねぎ:1/4個(50g)
合挽き肉:100g
塩・こしょう:少々
卵:1/2個(25g)
牛乳:大さじ1と1/3(20g)
パン粉:10g
ニップン ローストアマニ粉末:大さじ2(10g)
サラダ油:小さじ2(8g)
黄パプリカ:5g
赤パプリカ:5g
リーフレタス:40g
大根:100g

A        
だし:大さじ4(60g)
ポン酢しょうゆ:大さじ2(30g)
片栗粉:小さじ1(3g)

作り方
① 豆腐はキッチンペーパーに包んで水切りする。
② 玉ねぎはみじん切りにして耐熱皿に入れ、軽くラップをかけて600Wの電子レンジで30秒加熱する。
③ ボウルにひき肉と塩、こしょうを合わせ、粘りが出るまでこね、①の豆腐、粗熱を取った②、溶き卵、牛乳に浸したパン粉、ローストアマニ粉末を混ぜ合わせ、2等分して小判型に成形する。
④ フライパンにサラダ油を熱し、ハンバーグを焼く。
⑤ 小鍋にだし、ポン酢しょうゆ、片栗粉を合わせ、混ぜながら火にかけてソースを作る。
⑥ 黄パプリカ、赤パプリカは細切りにし、リーフレタスとともに焼いたハンバーグを盛り付け、大根おろしをのせて、ソースをかける。

※「大人(2人分)」の調理時間を記載しています。
※電子レンジの加熱時間は電子レンジによって異なるので調整してください。

<ローストアマニ混ぜごはん>

材料(1合分)
●    ニップン ローストアマニ粒:大さじ1
●    ごはん:1合
●    水:1合分

作り方
①炊飯器にお米1合と適量の水を入れ、大さじ1のローストアマニ粒を加えて炊飯する。(事前の浸水は不要)

ワンポイント
炊飯器でごはんを炊くときに、ローストアマニ粒を加えて炊飯すると、アマニの食物繊維が溶け出してお米の周りをコーティングしてくれるので、もちもちのお米に仕上がります。
冷凍保存しても、もちもち食感は失われないので、まとめての炊飯の時も問題なし!
浸水などの手間も不要なため、雑穀よりも簡単で便利です。

アマニを毎日の食卓に上手に取り入れることで、オメガ3や食物繊維を補い、栄養バランスの取れた食生活を送ることができるでしょう。日々の健康的なライフスタイルに、ぜひお役立てください。

ニップンの「ローストアマニ粒」をお試しください


ニップンのローストアマニ粒は、遺伝子組換えのないニュージーランド産ゴールデン種のアマニを使用しています。安全性を重視し農薬管理をしっかりと行い、花の開花後には農薬を使用いたしません。アマニ原料をこんがりとローストすることにより、アマニの芯まで熱が十分浸透し、アマニの香ばしさを最大限に引き出した製品になります。ローストアマニはサクサクとおいしく、そのままでもお召し上がりいただけます。
n-3系脂肪酸の1つであるα-リノレン酸、食物繊維、アマニリグナン(ポリフェノールの一種)を豊富に含んでいます。
毎日の食事にぜひ取り入れてみてください!