ローストアマニ粒の魅力とは?焙煎風味を活かした豊富な活用方法をご紹介

ローストアマニ粒は、アマニ(亜麻仁)の種子を丸ごと焙煎した食品です。香ばしい風味と独特の食感が特徴で、様々な料理に活用することができます。
本記事では、ローストアマニ粒の魅力と活用法について詳しく解説します。

目次:
1. ローストアマニ粒とは
2. ローストアマニ粒の栄養価
3. ローストアマニ粒の風味と食感
4. ローストアマニ粒の活用法
5. ローストアマニ粒を使ったレシピ
6. ローストアマニ粒の選び方と保存方法
7. ローストアマニ粒の注意点
8. まとめ

1. ローストアマニ粒とは

ローストアマニとは

ローストアマニ粒は、アマニの種子を丸ごと乾燥させた後、高温で焙煎した食品です。焙煎によって、アマニ特有の青臭さが軽減され、香ばしい風味が引き出されます。また、種子の形状を保ったまま加工されるため、独特の食感が楽しめます。

2. ローストアマニ粒の栄養価

ローストアマニ粒は、優れた栄養価を持っています。
アマニの組成

2.1 オメガ3脂肪酸のα(アルファ)- リノレン酸

ローストアマニ粒には、オメガ3脂肪酸の一種であるα-リノレン酸が豊富に含まれています。α-リノレン酸は、体内では作ることのできない必須脂肪酸のひとつです。摂取すると一部体内で、青魚に多く含まれるEPAやDHAに変換されます。

2.2 タンパク質

ローストアマニ粒には植物性たんぱく質が21.8%以上含まれています。アマニに含まれるたんぱく質の割合は「鶏ささみ」に匹敵するほどです。また、元気な体作りに嬉しいアミノ酸「アルギニン」が豊富に(110㎎/たんぱく質1g)含まれています。

2.3 食物繊維

日本人の食物繊維摂取量は不足気味です。食物繊維は食習慣を整える効果があるといわれています。ローストアマニ粒には食物繊維が約24%含まれ、水溶性食物繊維9.1g、不溶性食物繊維14.8gとバランスよく含みます。自然素材でやさしいアマニがすっきりをサポートします。

2.4 リグナン

リグナンは食物ポリフェノールの一種で、セコイソラリシレジノール・ジグルコジド(SDG)を豊富に含みます。アマニに含まれるアマニリグナンは、大豆イソフラボンと似たはたらきで、女性のからだをサポートします。

3. ローストアマニ粒の風味と食感

ローストアマニ粒は、きな粉のような香ばしい風味が特徴です。また、サクサクとした歯ごたえのある独特の食感があり、食べ応えがあります。この風味と食感が、料理に奥行きを与えます。

4. ローストアマニ粒の活用法

ローストアマニ粒は、様々な方法で活用することができます。
例えば、ヨーグルトや、おひたし、サラダ、スープなど、どんな食材や料理にもパラパラとふりかけて食べると良いでしょう。
また、ローストアマニはパンやパンケーキ、お好み焼きの生地に混ぜ、オーブンなどで加熱することも可能です。ローストアマニを混ぜ込むことで、食感と風味のアクセントになります。
お米にローストアマニを混ぜて炊飯すると、しっとりとしたご飯が出来上がります。

5. ローストアマニ粒を使ったレシピ

ローストアマニ粒を使った料理は、栄養バランスが良く、美味しいものがたくさんあります。

5.1 ローストアマニ粒を散らした温麺

アマニドレッシングの温麺

NIPPNおいしいレシピ
材料(2人分)

ニップン アマニ油入りドレッシング 和風たまねぎ 大さじ3
ニップン ローストアマニ粒 小さじ1
讃岐そうめん 2束(200g)
かぼちゃ 50g
ミニトマト 4個
わかめ(※塩蔵なら水で戻したもの) 20g
350㏄


作り方
①かぼちゃは一口大のくし形切りにし、ミニトマトは半分に切る。わかめはざく切りにする。
②鍋に水を入れ、かぼちゃを煮る。
③たっぷりの湯でそうめんを1分30秒程茹で、一度ザルにあけて流水でもみ洗いして表面のぬめりを取り、水気を切る。
④かぼちゃに火が通ったら、そうめん、ミニトマト、わかめを加え、そうめんを温め直す。
(※かぶる位の湯量(250~300cc)が目安。少ないようなら湯を足して下さい)
⑤火を止め、ドレッシングを加えて静かにかき混ぜて器に盛り付け、アマニ粒を散らす。
(※湯量は250~300cc位に)

ワンポイント
温麺の味付けにドレッシングを活用します。さっぱりとした酸味が夏場の暑い時期にはピッタリ。アマニ油はすっきりとした油なので、食べ易く、野菜や海藻とも良く合います。夏場は、ついつい冷たいものばかり食べがちですが、逆にそれが胃腸を冷やして夏バテの原因に。温かい食事であまり体を冷やし過ぎないように気を付けましょう。

5.2 ローストアマニ粒を散らした卵かけごはん

アマニふりかけ卵かけご飯

NIPPNおいしいレシピ
作り方
①器にごはんを盛り、卵をおとし、アマニ粒を散らし、しょうゆをかける。

ワンポイントレッスン
ひとふりのアマニ粒で食物繊維をはじめ、普段不足しがちな栄養素を摂ることができます。

6. ローストアマニ粒の選び方と保存方法

6.1 選び方のポイント

ローストアマニ粒を購入する際は、香りが強く、粒がしっかりしているものを選ぶのがおすすめです。

6.2 保存方法と注意

ローストアマニ粒は、密閉容器に入れ、直射日光を避けた涼しい場所で保管します。湿気を嫌うので、乾燥剤を一緒に入れるのも効果的です。また、長期保存は風味が落ちる原因になるため、なるべく早く使い切ることが大切です。

7. ローストアマニ粒の注意点

ローストアマニ粒は、硬い食感のため、歯の弱い方や小さなお子様は注意が必要です。また、アマニアレルギーの方は、摂取を控えるようにしましょう。

8. まとめ

ローストアマニ粒は、香ばしい風味と独特の食感を持つ優れた食材です。オメガ3脂肪酸やタンパク質、食物繊維などの栄養素が豊富に含まれており、健康的な食生活に役立ちます。
そのまま食べるだけでなく、トッピングや料理に混ぜるなど、様々な方法で活用することができます。ローストアマニ粒を使った料理は、栄養バランスが良く、美味しいものがたくさんあります。
ローストアマニ粒を上手に取り入れることで、食事の幅が広がり、栄養価の高い食生活を送ることができるでしょう。香ばしい風味と食感を楽しみながら、健康的なライフスタイルを目指しましょう。

ニップンの「ローストアマニ粒」をお試しください

ローストアマニ粒

ニップンのローストアマニ粒は、遺伝子組換えのないニュージーランド産ゴールデン種のアマニを使用しています。安全性を重視し農薬管理をしっかりと行い、花の開花後には農薬を使用いたしません。アマニ原料をこんがりとローストすることにより、アマニの芯まで熱が十分浸透し、アマニの香ばしさを最大限に引き出した製品になります。ローストアマニはサクサクとおいしく、そのままでもお召し上がりいただけます。
n-3系脂肪酸の1つであるα-リノレン酸、食物繊維、アマニリグナン(ポリフェノールの一種)を豊富に含んでいます。
毎日の食事にぜひ取り入れてみてください!