ローストアマニ粉末の効果とは?香ばし風味でおいしく食べて健康に

ローストアマニ粉末は、アマニ(亜麻仁)の種子を焙煎し、粉末状にしたものです。食用のアマニ油は、搾油する過程で精製工程などを経ることで一部の栄養素が失われますが、ローストアマニ粉末であればアマニをまるごと使っているため、アマニの良さをまるごと実感できます。
本記事では、ローストアマニ粉末の効果と、毎日の生活においしく取り入れる活用法をご紹介します。

目次:
1. ローストアマニ粉末とは
2. ローストアマニ粉末の栄養価
3. ローストアマニ粉末の効果
4. ローストアマニ粉末の風味と特徴
5. ローストアマニ粉末を使ったレシピ
6. まとめ

1. ローストアマニ粉末とは

ローストアマニ粉末は、アマニ(亜麻仁)の種子を焙煎し、粉末状に加工した食品です。アマニの種子には、α-リノレン酸やたんぱく質、食物繊維、アマニリグナンなどの栄養素が豊富に含まれています。
ローストアマニ粉末とは

2. ローストアマニ粉末の栄養価

アマニは、多くの栄養素を含む優れた食材です。オメガ3脂肪酸の一つであるα-リノレン酸を豊富に含んでいることが知られていますが、それ以外にも食物繊維やたんぱく質、アマニリグナンも含んでいます。ローストアマニ粉末はアマニをまるごと使っているため、アマニの良さをまるごと実感できます。
アマニの組成

3. ローストアマニ粉末の効果

ローストアマニ粉末に含まれる成分には、以下のような効果があります。

3‐1. αリノレン酸の効果

ローストアマニに豊富に含まれるαリノレン酸は、オメガ3脂肪酸の一種です。
オメガ3脂肪酸は、脳をはじめ血管や細胞膜、心臓、肝臓、腎臓などの大切な臓器や肌などに分布する、体に不可欠な成分です。体内で合成することができないため、食事からの摂取が必要です。
α-リノレン酸は、現代人の食生活で不足しがちな栄養素の一つであり、その摂取が健康維持に重要とされています。

3‐2. 食物繊維の効果

ローストアマニには、身体環境を整える効果で知られる水溶性食物繊維、体の内側からスッキリを促す不溶性食物繊維がバランスよく含まれています。

3-3. たんぱく質の効果

ローストアマニには、植物性たんぱく質が21.8%以上含まれています。
アマニに含まれるたんぱく質の割合は「鶏ささみ」に匹敵するほどです。また、元気な体作りに嬉しいアミノ酸「アルギニン」が豊富に(110㎎/たんぱく質1g)含まれています。
たんぱく質は、筋肉だけでなく、肌や髪を構成する主要な成分です。十分なたんぱく質を摂取することで、美容や健康を維持することができます。ハリのある毎日を保つために、たんぱく質の摂取は重要です。

3-4. アマニリグナンの効果

リグナンは食物ポリフェノールの一種で、セコイソラリシレジノール・ジグルコジド(SDG)を豊富に含みます。
アマニに含まれるアマニリグナンは、大豆イソフラボンに似たはたらきで、女性のからだをサポートします。

4. ローストアマニ粉末の風味と特徴

ローストアマニ粉末は、香ばしいナッツのような風味が特徴です。粉末状になっているため、様々な料理やドリンクに混ぜやすく、手軽に活用できます。

5. ローストアマニ粉末を使ったレシピ

ローストアマニ粉末を使った料理は、栄養バランスが良く、美味しいものがたくさんあります。

5-1 ローストアマニ粉末入りスムージー

バナナとはちみつの豆乳スムージー

バナナ、ヨーグルト、ミルク、ローストアマニ粉末をブレンダーで混ぜ合わせたスムージーは、朝食やおやつにぴったりです。
NIPPNからだのパワーレシピ

5-2 ローストアマニ粉末のパンケーキ

ホットケーキミックスにローストアマニ粉末を加えて作るパンケーキは、香ばしい風味と栄養価が魅力です。

5.3 ローストアマニ粉末を混ぜ込んだ料理

アマニ入り豆腐ハンバーグ

ローストアマニ粉末は、ハンバーグやお好み焼きの生地、スープなどに混ぜ込むこともおすすめです。
NIPPNからだのパワーレシピ

6. まとめ

ローストアマニ粉末は、香ばしい風味と豊富な栄養価を兼ね備えた優れた食材です。オメガ3脂肪酸やタンパク質、ミネラルなどの栄養素を手軽に摂取することができます。
ドリンクや料理、製菓材料として活用するなど、様々な方法でローストアマニ粉末を取り入れることができます。栄養バランスの取れた食事づくりに役立つローストアマニ粉末を、日々の食生活に上手に取り入れて、美味しく健康的な食事を楽しみましょう。

ニップンの「ローストアマニ【粉末】」をお試しください

ローストアマニ粉末

ニップンのローストアマニ【粉末】
香ばしくローストしたゴールデン種のアマニ粉末を、便利な使い切りスティックタイプにしました。
使いきりタイプなのでお弁当や外出時等の携帯にも便利。「アマニスト」なあなたにおすすめです。
1日1袋(5g)を目安に、サラダ、おひたし、スープ、ヨーグルトなど、何にでもかけてお召し上がりください。
アマニにはオメガ3脂肪酸の1つであるα-リノレン酸、食物繊維、アマニリグナン(ポリフェノールの一種)が豊富に含まれています。
ニップンのローストアマ二粉末はニュージーランド産のアマニを使用しています。【日本アマニ協会認定商品】